アクションRPG」タグアーカイブ

ドラゴンクエストヒーローズ2 PS4

ドラゴンクエストヒーローズ1をやったこともあり、2を自然な流れで買いましたw
今回ニンテンドースイッチが出たこともあり、2のレビューをしたいと思います。

ドラゴンクエストヒーローズは、コーエーテクモの無双シリーズとドラクエがコラボしたものとなります。
無双シリーズは、個人的にゲームの楽しさを今一度思い出させてくれた作品で、
これまでも真三國無双や戦国無双など様々な無双シリーズをプレーしてきました。

さて、ドラゴンクエストヒーローズというと、完全にオリジナルストーリーであり、
別世界からドラクエシリーズの勇者以外のキャラクターが登場するというコンセプトです。
1と2の違いは、ストーリーと戦場が違うだけ?といった感じですかね。
どちらから始めても何も問題ないかなと思います。

個人的な意見として、正直言うと1から思っていたことですが、ドラクエキャラありきのストーリーにしようとしているので
なんともストーリーが浅く、滑稽な感じを覚えてしまいます。
しかしながら、ドラクエをやってきた人にとっては懐かしさを感じさせてくれることは確実です。
よって、このゲームにはストーリーを求めてはいけないと感じますw
その代わり、ドラクエキャラを使って無双するという楽しさはあります。
ただ、結局オリジナルキャラである、主人公(男女)を使ってしまうのですが。。。
また、ドラクエはなんといってもモンスターがかわいらしく魅力的。
スライムの質を感じながら叩き切るのは爽快です。
他にもおなじみのモンスターがわらわらいるので、テンション上がります。
また、ドラクエの音楽も楽しめるのは最高です。

操作性は、無双シリーズコラボということもあり、良いと思います。
爽快感とむずかしさのバランスはよく、物足りなければ難易度をあげて挑むことも可能です。
無双シリーズすべてに言えることですが、結局同じキャラばかり操作することになってしまいますね。。。
様々なキャラをうまく使う必要性がでるような作りは今までも試行錯誤されているようですが、求められるのかなと感じます。

無双シリーズは、もともと歴史で本当に起こった戦場をあたかも追体験しているような魅力を感じていました。
本作は、どちらかというとアクションRPGとしてとらえるのがいいのかなと思います。

PS3,PS4,PSvita、ニンテンドースイッチと様々な媒体で遊べるのはいいですよね。
特にニンテンドースイッチは、1,2セットになっているのでお得感がありますね!


ニーアレプリカント(PS3)総評1

本作は、隠れた名作として評判がよかったのと、関連作であるドラッグオンドラグーンが好きだったのでプレーしてみました。
また、17年2月23日にニーアオートマタとして続編が出ることも知っていたので興味がありました。
Xbox360版だとニーアゲシュタルトという名前で発売しています。

【概要】
アクションRPGです。
アクションが苦手な方は、難易度設定で変えられます。
また、前述の初代ドラッグオンドラグーン(無印あるいは、1)には、いくつかエンディングが存在するのですが、その中の一つとつながったお話です。
繋がっているとはいっても、ほとんど前作の話は出てこないので完全オリジナルという考え方でも問題ないと思います。
ただ製作陣はほぼ一緒なのでテイストは似ています。
内容はシリアスですが、そういう内容の方が私は、感情移入できます。
本作もエンディングが複数あり、難解なストーリーの面もあったので、クリア後いろいろな解釈を見ながら自身の中で考えを消化していきました。
以下、プレーしたことのないかたに配慮し専門用語をなるべく使わないように物語概要をかきました。

【物語序章(ネタバレなし)】
ドラッグオンドラグーンは、中世風のファンタジー世界が舞台でしたが、主人公とラスボスにあたるドラゴンが現代世界(新宿)にワープしたところからから始まります。そして、自衛隊がドラゴンや主人公を撃墜して両者は、死にます。

ところが、そのドラゴンのウイルスが原因で謎の病気が蔓延してしまい、人類滅亡の危機に陥ります。
その後文献ではいろいろあるようですが…
そこは、ネタバレもあり次回に回します。

【総評1】
次回はネタバレありで書きますがこれからプレーする方は、ここまでで買うのか判断材料のひとつにしてみてください。
私個人としては大変楽しかったです。
音楽よし、自我とは何かをを考えさせられるということ(次回をみればわかるかも?)や意外性のあるストーリーにのめり込みました。
間違いなく今までのゲームのなかで上位に入ります。
続く…


ドラゴンクエストヒーローズ PS3 PS4

ドラゴンクエストと無双シリーズ(コーエーテクモ)はほとんどすべてプレーしてきました。
そして待ちに待った通称ドラクエ無双!

およそ50時間でクリア&クエスト全クリア(配信は順次なので配信済のものまで)しました。
クリアのみならば30時間でいけますね。

学生の頃は本当に貧乏だったので1~2日ですぐクリアして売って2000円程度で新作をプレーするという技を使っていました。
その癖がいまも残っていてすぐにクリアしちゃいます。
大人になるにつれて極めるということを本当にしなくなってきました。
しかし、久々にオールクリアしましたね。
まあ、レベル99までは遠いのでやっていませんが、やってもいいかなと思える作品でした。

ゲーム自体は生産性がなく時間だけが過ぎて行きます。
でも、ゲームは楽しい!
そこで、どこで自分が満足するかの最低ラインを作った結果、極めることまではしなくて一通りやった感を自分に持たせることにしたのですね。
だいたいのゲームは50時間、およそまる二日あれば一通りやった感はでますね。

さて、脱線しましたが、ドラゴンクエストヒーローズは、三国無双や戦国無双と違って、戦略的に全体の士気を考えて戦う要素が少し薄くて、普通のアクションRPGっぽいですね。
ただ、モンスターを使って戦わせるような多少全体をみるパートはあります。
最初は本当に敵が弱くてこのまま最後まで行くのかと思いきやしっかり最後は強くて苦戦しました。
よって、結果的にレベル上げも兼ねてクエスト(サブイベントのようなもの)をたくさんやったって感じなのです。
無双的な爽快感はあるようなないようなでしたw
というのもボスや中ボスクラスの敵がそこそこいて、バッサバッサ切り倒せないからですw

配信クエストやクリア後強くてスタートという難易度アップで最初からできる工夫はいいなと思いました。
また、音楽は懐かしの音楽をリニューアルしているので聴き応えはあります。
ストーリーはドラクエの王道って感じなのですが、大人となった私には面白みを感じませんでした。
それはそれで悲しいですねw
もったいないなと思うのはキャラクターが結構多いのにそれをフル活用できていない点ですね。
いくらキャラクターが増えても使えるのは4人まで。
三国無双や戦国無双のように使っていないキャラもほかの場所で全員で戦っている感じがほしかったなって思いました。
そういう意味で無双というよりは普通のアクションRPGなのかなーって感じたのです。
しかし、ワンピース無双のように2や3が出て発展する余地は大いにありそうです!